えっ、と驚いた生の白菜サラダ。こちらでは、Nappa Saladと呼びます。
そしてインスタントラーメンの麺が入っていると聞いて二度ビックリ。 でも、とてもクランチーで美味しかったんです。一品持ち寄りパーティでの事。 私の中では、白菜は漬物、そして鍋や煮物など、煮て食べるモノと思っていたので、このサラダを食べた時は新鮮な驚きでした。 Googleで検索して作ってみました。 白菜を細く千切りにします。小ねぎを小さく切って混ぜ合わせ、 ラップをして、冷蔵庫で冷しておきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by mamako48722
| 2018-01-30 23:54
| 料理
|
Comments(16)
やはりZARAセールからの一品。 黒の薄手のワンピースです。 レーヨン90%のトロリとした風合い。 裾にボタンがなく歩くと広がるので、サブリナパンツと組み合わせて見ました。 カプリパンツとも呼びます。 なので、ブーツではなく、ローヒールのパンプスで。 これって初夏の装いですね~。(笑) ![]() ![]() ▲
by mamako48722
| 2018-01-29 00:08
| ファッション編
|
Comments(10)
先週から始まった色んな習い事の一つ、水彩画です。
頑張って、ほぼ毎日格闘しています。
▲
by mamako48722
| 2018-01-28 07:25
| 習い事編
|
Comments(6)
先週土曜日の出来事、1週間遅れの投稿になってしまいました。 日本人の集まりにはぼた餅(おはぎ)を、日系人の集まりには、 プリンが私の定番になりました。 今回は、ほぼ日本人の集まり、なのでぼた餅(おはぎ)です。 以前も投稿しましたが、いつもの様に巻き寿司スタイルで作ります。 あっという間に一口サイズが(二口サイズですね) 10個程出来ます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by mamako48722
| 2018-01-27 11:59
| 料理
|
Comments(2)
私とyokkoが姉妹で有ることがバレてしまいました。(笑)^^;
隠し続ける気持ちはさらさら有りませんでしたが、さりとて、姉妹です、と名乗る程もなく、二人して同じジャンルで発信しているのも何か気恥ずかしく、分かったらわかった時で、という気持ちでおりました。 妹はもう長い事、ガーデニング ジャンルでブログを続けており、最近は、お洒落にも興味を持ち 歌や踊り、と多彩な面も見せ、沢山のブロガー友様達との交流を続けて居ます。 そんな妹にコメントをしている内に、ブログを開設する事を勧められ、 当時のBed and Breakfastでの 私のカナダ生活を綴り始めたんです。 その大きな目的は 車椅子の次女への私からの日々のメッセージでも有りました。 動けなくても一緒よ、という意味も込めて発信していたのですが、 次女が施設へ移ってからは、ネットが使えなくなり、私のブログを見る事も無くなり、私もブログを辞めようか、と思っておりました。 でも日々、ブログを発信していた事が日課ともなり、このまま終わるのもためらわれ、それならば、好きな洋服の着画を発信しようと、、、そして今日に至りました。 リタイアしてからは英語も??、、 ましては最近は日本語もおぼつかなくなり、こうやって文章を書く事が唯一の老化防止だと信じて、自分流、自己満足のお洒落や日々の出来事を発信しています。 文章は2度も3度も読み直し、書き直しをしてから投稿しています、、、ので、 時間がかかります。(笑) でも日本の素敵な女性達、個性的な活躍をされている方達、そして、外国で苦労しながら自分の地盤を造られている方々、世界で活躍されている日本人の方々と、こうやって交流が取れる、矢張り 素晴らしいな〜と思います。 ブログを勧めてくれた三女のyokkoにも感謝しています。 どうぞ、これからも姉妹共々宜しくお付き合い下さいませ。 ▲
by mamako48722
| 2018-01-26 23:26
| つぶやき
|
Comments(4)
特に明記する程もないグレーとブラックのコーディネートです。
グレーのニットにグレーのジャケット+ブラックパンツ。 ▲
by mamako48722
| 2018-01-26 03:43
| ファッション編
|
Comments(4)
突然の訃報!
親しくしているいとこの急死の連絡が。 今朝亡くなったと。。。。 ヨガの後、夫とゆっくりランチをしていたのを急いで切り上げ、細々したものを用意してお通夜に駆けつけました。家から車で1時間程の距離です。 彼らは仏教徒、お坊さんを呼んで読経が自宅で4時から行なわれ、 私達はぎりぎり間に合いました。 枕経です。 未だ信じられません。。。 何の前触れも無く突然の旅立ち、こんな事って有るんですね。 102歳の義理の父親は、59歳と言う若い義理の息子の突然の死に、 言葉も無くガックリとうなだれていました。 短時間の連絡にも拘わらず、夫のいとこ達はほぼ全員集まり、彼らの力強い、強い繋がりを感じました。 皆んなの夕食用にと、と長女的存在のいとこが急いで作った五目寿司やら、何やらも。。 日本のお通夜のおもてなしなんですね。ろうそくも絶やしません。 第二次大戦時、日系カナダ人は迫害を受けました。 その時に培われた日系人同士の強い繋がりが、 ここ、個人主義のカナダでも脈々と受け継がれて居るんですね。 私は、あまりのショックに言葉も涙も出て来ませんでした。。 ▲
by mamako48722
| 2018-01-25 00:38
| 暮らし
|
Comments(0)
![]() ![]() ▲
by mamako48722
| 2018-01-24 11:25
| ファッション編
|
Comments(4)
![]() ![]() ![]() ▲
by mamako48722
| 2018-01-22 13:10
| 料理
|
Comments(2)
先日購入したセール品の一つ。 赤の上着です。
袖ぐりがタップリで、ポンチョのようですが、きちんと袖もある上着です。 この冬愛用の黒のレザーパンツと。
▲
by mamako48722
| 2018-01-21 01:44
| ファッション編
|
Comments(2)
|
メモ帳
カテゴリ
全体 Haliberton/B&B編 Toronto編 ファッション編 バハマ編2015 バハマ編 2013 日本編 旅行篇 その他 バハマ編2016 習い事編 義母 料理 家族 母 つぶやき 暮らし リノベーション ウエデイング バハマ編2018 ペット 健康 Momiji H. C. S 初めまして 外出 バハマ編2019 未分類 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... 最新の記事
ブログパーツ
記事ランキング
外部リンク
画像一覧
その他のジャンル
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||